
【広島 遊び場】子供が喜ぶ!広島の“公園”や“室内施設” を完全レポート 27選
2021.08.26広島で子供が遊べる公園や、雨の日でも暑い夏の日や寒い冬の日でも安心して遊ぶことができる室内施設をまとめてご紹介!それぞれの遊び場の特徴を簡単にまとめています♪気になる公園や施設があったら詳しく知ること...
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
こんにちは!
tetote編集長の舛井奈美香(@himachan0407)です!
ってあれ?
なぜわたしは横向いてるんだろ?
‥まぁいっか!
ということ(どういうこと?)で。
【広島の公園を完全レポート】第9弾は安佐南区にある団地「西風新都セントラルシティこころ」の中にある公園をご紹介します!!
【こころレイクサイドパーク】
広島市佐伯区石内北1−28
「こころレイクサイドパーク」は、団地の中にある公園です。
横には梶毛ダムがあり、そのダム湖周辺に作られた公園で想像していたよりも広くて驚きました!
目の前には山が広がっているので森林浴とかもできそう♪
車が20台ほど停められる駐車場があります。
やっぱり来るのは団地の方が多いんかな?
これまでの駐車場と比べるとちょっと少なめですね!
でもご安心を。
ちょっと離れた場所に第2駐車場もあるとのことです!
ここは写真を撮り忘れたので、また後日追加します!!
以上のことに気をつけて、楽しく遊んでくださいね!
他の公園のカラフルな遊具とは違って、色がシンプルな遊具!
ベージュで木のような色なため、後ろの山にも馴染んでますね笑
遊具は高さが低い印象です!
これだと幼児さんが遊ぶのにちょうどいいのではないでしょうか?
滑り台はこの遊具に4基ありました♪
また、この広場から下に降りるともう少し大きいお子さんが遊べそうな遊具もありましたよ!
ロッククライミング、ターザンロープ、岩場など!
そしてここもまた広い‥
団地の中にある公園のイメージって遊具と広場が少しって感じじゃないですか?
でもこうやって見ても分かるように、めっちゃくちゃ広いんです!!
なみか
広いからボールとか持ってきて遊んだりしても良さそう♪
公園内にはピクニック広場もあります!
また東屋がありその下にテーブルや椅子も備え付けてあるので、強い日差しや突然の雨でも安心♪
なみか
みんなで集まって公園ランチやお茶会なんてしても楽しそうですねぇ♡
トイレは公園内にあります。
ただここにはおむつ交換台がなかったので、おむつを替えたい方は近くのショッピング施設「フレスポ」まで行くといいなと思いました!
トイレの前には手洗い場も!
自動販売機は見当たらなかったので、飲み物もフレスポで買うのがいいですかね!
でも公園近くのメイン通りまで行くとコンビニや飲食店などもあるので、食べ物や飲み物に困ることはなさそうです。
すんごい広い「こころレイクサイドパーク」。
春になったら公園の近くで枝垂れ桜や梅苑、紅白つつじ帯などが見られるそうですよ〜!
きれいだろうなぁ‥楽しみですね!!
その頃にはピクニックやお散歩も気持ちいい季節になってることでしょう♡
わたしも娘を連れてお出かけしてみようかな♪
広島県内で子供が遊べる場所はまだまだたくさんあります!
tetoteでは親子で楽しめるスポットの情報を随時更新中!!
その他の公園だけでなく、室内施設の紹介もしているので詳しく知りたい方はチェックしてみてくださいね♪
広島で子供が遊べる公園や、雨の日でも暑い夏の日や寒い冬の日でも安心して遊ぶことができる室内施設をまとめてご紹介!それぞれの遊び場の特徴を簡単にまとめています♪気になる公園や施設があったら詳しく知ること...
【広島の公園(遊び場)を完全レポート】第3弾は佐伯区にある「みずとりの浜公園」をリポート! 大型遊具で遊べたり、水鳥の観察できる珍しい公園。 海のそばにあるので、風も心地良くお散歩にもおすすめです...
広島市安芸区上瀬野町にある「瀬野川公園」 ここでは小さい子供から大きな子供まで楽しめる遊具や施設が揃っています。 無料で使えるスペースも多く、とにかく広いので、1日中楽しめること間違いなしです!
西区大芝にある「広島トヨペット交通公園」。 園内にはゴーカートがあり、遊びに来たお子さんにとっても人気です! 信号や横断歩道などもあるので、運転の疑似体験ができるので親子で一緒に交通ルールを学ぶこ...
【広島の公園(遊び場)を完全レポート】第7弾! 「そらの中央公園」はジ・アウトレット広島から車で2分の場所にある、家族連れに人気の公園です。 遊具だけじゃなく、広場で球技遊びや、その周りでは自転車...
【広島の公園(遊び場)を完全レポート】第10弾!東区牛田にある「新牛田公園」をレポートします。ここは遊具だけでなく、事前予約すればテニスコートやゲートボール場も利用可能なのが特徴。小さいお子さんから大...
【広島の公園(遊び場)を完全レポート】第5弾は、廿日市市で人気の公園「新宮中央公園」! けん玉公園という愛称で親しまれている公園、平日でも多くの親子で賑わっていました♪ 遊具や駐車場の有無、設備に...
【広島の公園(遊び場)を完全レポート】第3弾は、廿日市市のほぼ中心にある「峰高公園」。 公園内には大きなすパーツセンターもあり、親子で体を動かしたい時にもってこいの公園です。 園内にある遊具なども...