
子どもが喜ぶ!広島のキッズスペース付きカフェ 10選
2020.01.16広島にある子連れにおすすめのカフェ。 中でもキッズスペースの充実したカフェをご紹介! 子どもと一緒に行っても退屈しない、おもちゃや遊具などが揃っています。 親も子も楽しめるお店を厳選しました!
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
Cafe mon * chouchou 広島市安佐南区伴西6丁目624 TEL.082-811-8296 /.11:00-18:00 (L.O.17:00) /店休日.不定休 /電源.✗ /Wifi.✗ /駐車場.10台
こんにちは!
tetote編集長の 舛井奈美香(@himachan0407)と 娘のさよです。
今日は安佐南区伴西に来ています!
広島市内から車で30分くらいかな。
空気がきれいでとっても気持ちいいです♪
ちなみに駐車場は10台ほど止められますよ!
Cafe mon * chouchou(カフェモンシュシュ) 広島市安佐南区伴西6丁目624 TEL.082-811-8296 /営業時間.11:00-18:00 (L.O.17:00) /店休日.不定休 /Wifi.無 /電源.無 10台
カフェモンシュシュのランチやデザートは、全て店主さんの手作り!
買い出しから盛り付けまで、細かいところまでこだわり、“間違いのないもの、最高のものを食べてもらいたい”という想いが込められています。
席数は17席。
店内は木の暖かみを感じられ、優しい雰囲気です。
週末は特にお客さんが多いそうなので、来店の時は予約をおすすめします!
外にはテラス席もありますよ。
これからの時期、風が気持ち良くなるのでテラスでランチもいいですよね♪
ちなみにテラス席はペットOKです。
以前は矢野でお店をされていましたが、心機一転、のどかな雰囲気のこの場所に惹かれ、ここでお店をオープンすることに。
元々釣り堀(さよちゃんが見つめてる場所)の休憩所だった建物を改装し、2007年からカフェモンシュシュとして営業されています。
店内の細かいところは店主さんが自ら作られたそうですよ!
手作りの温もりもぜひ感じていただきたいです♡
ちなみに、さよちゃんは釣り堀を泳ぐ鯉に夢中でした!笑
取材日(2020年3月25日)には、お店の後ろにある花梅がちょうど満開でとってもきれいでしたよ!
周りは山に囲まれていて自然いっぱい、のどかな雰囲気に癒されます。
ランチの種類がいくつかあるんですが、定番のものに加え、季節ごとに変わるランチもあるそう。
これは春夏秋冬で変わるので、季節を感じたい方におすすめです!
その他にも黒板書いてある日替わりのメニューも♪
豊富なラインナップなので迷っちゃいますね〜
でも、今日は中でも人気のランチをいただいちゃいます♡
王子と姫のお子さまランチ
820円(税別)
見た目も華やかなお子さまランチ。
定番ランチとしても大人気のオムライスと、サラダ、スープ、デザートがセットになっています。
しあわせデジュネ
1500円(税別)
デジュネとはフランス語でランチのこと。
お肉、卵、野菜を使ったシェフのおすすめワンプレートランチです。
主食が、白米、今日のご飯(この日は桜海老のご飯)、自家製パンの3つの中から選べられるのも人気のポイントなんだとか。
今日は自家製パンをいただきます!
いただきます!
まずはオムライスから。
濃厚な卵に旨味がぎゅっと詰まったデミグラスソースが良い感じ。
さよちゃん実はあまり卵料理を好まないのですが、ぱくぱく食べておりました!
と、思ったら。
手を伸ばすさよちゃん。
ずっと気になってたらしくデザートのいちごを頬張る!
ご飯を食べ切る前にデザートにいってしまうの、お子さまランチあるあるですよね…笑
口いっぱいに入れてる。
なみか
どう?おいしい?
さよ
うん!
相当気に入ったようで、デザートにロックオン。
器を手に持って食べ始めました…
ということで、そろそろ私も食べますね。
こちらはナスとブロッコリィのミートソース。
緑と赤のコントラストが食欲をそそります。
おお、美味しい!
ナスの旨味がじゅわっと口に広がり、甘めのミートソースとブロッコリーの相性も◎
このミートソース、パンにつけても美味しそう!
こちらはアボカドのグラタン。
皮が器になっています!
あーこれも美味しいわ。
アボカドがクリーミー!
チーズかかってるけど、そこまで邪魔してなくてアボカドの素材の旨味も感じられます。
あったかくてほっこりする♡
そして気になる自家製パン。
結構ずっしりしています。
ちぎってみると、結構みっちり系のパンだなという印象♪
お味はというと、ほんのり甘さを感じられるパンです。
ぎゅってつまってて、噛めば噛むほど美味しい。
ハード系というほどではないので、お子さんとも一緒に食べられます。
パン好きなさよちゃんにもおすそ分け、一緒に食べるとより美味しい♪
この笑顔が全てを物語っています。
美味しいものを食べるって幸せですね♡
ごちそうさまでした!!
ゆっくりと時間が流れているような空間。
肩肘張らず、美味しい料理を食べ、自然に癒されに、店主さんとの会話を楽しみ…
いつもとは違う、ちょっとだけ特別な1日が過ごせたら…最高だなぁと思いました♪
ぜひカフェモンシュシュで楽しいひとときを過ごしてみてください♡
広島にある子連れにおすすめのカフェ。 中でもキッズスペースの充実したカフェをご紹介! 子どもと一緒に行っても退屈しない、おもちゃや遊具などが揃っています。 親も子も楽しめるお店を厳選しました!
2011年3月安芸郡府中町にオープンした美容院併設のカフェ、smudge commu。 子どもとママが気兼ねなく過ごせることをコンセプトとしています。 ランチメニューには離乳食からキッズ用もあり、...
観音新町にあるマリーナマリオエスプレッソは、広島で長年愛されているイタリアンレストラン。 中でも人気はパスタ料理! 豊富なメニューも人気の一つ。 また子連れにも優しく、サービスが充実しているので...
広島市佐伯区、石内ペノン内にある「grasshopper cafe(グラスホッパーカフェ)」。三次の人気パン屋「mugimugi」の5号店で、パンを使ったランチメニューが豊富に取り揃えられています。キ...
安佐北区可部にあるはとこ食堂。 ここはゆい助産院の中にあり、週に2回だけオープンする食堂です。 体に優しいものを親子で一緒に食べられる、安心安全のランチをいただくことができます。 キッズスペース...
広島で子連れで行けるカフェの中でも、赤ちゃん連れの方におすすめしたい! 座敷やフラットな席があるカフェをまとめました。 まだ1人で椅子に座ることができないお子さんとも一緒に行くことができます♪
広島市佐伯区利松にある「Happy Cafe(ハッピーカフェ)」。週替りランチが人気で、毎週変わるメニューがとっても美味しそうなんです♡子どもが食べられるお子様ランチがあるのも嬉しい!親子で一緒にラン...
安佐北区真亀にあるサービス付き高齢者向け住宅リアライブ高陽。 その1階にある「凜カフェ」では、金土限定で野菜をたっぷり使ったランチが食べられます。 野菜の美味しさがダイレクトに味わえるランチ。 ...