
袋町のセレクトショップ「おべべ」で見つける、魅力が詰まった子ども服。
2020.03.09中区袋町の子ども服のセレクトショップ“おべべ”。 アイテム数は7〜800点という豊富な品揃え。 スタッフが現地で作り手から話を聞き、実際にいいと思ったものを揃えています。 ジャンルもさまざまなの...
この記事は に修正・更新した記事です。 お出かけの際はお店の公式サイトやSNSなどで最新の情報を確認してお出かけください。
nerine 広島市中区中区本通9−21 TEL.082-545-2566 /.10:30-19:00 /店休日.元日 /電源.✗ /Wifi.✗
こんにちは!
tetote編集長の 舛井奈美香(@himachan0407)です♪
今日は本通りに来ています!
nerine 広島市中区中区本通9−21 TEL.082-545-2566 /営業時間.10:30-19:00 /店休日.元日 /Wifi.無 /電源.無
nerineは2014年にオープンした子ども服のお店。
コンセプトは “フランスのパリにある子ども服をイメージしたキッズセレクトショップ”。
キュンとするカラーが詰まったかわいらしいお店です。
販売されている洋服は日本のメーカーを中心に取り扱っていて、そのブランド数は約40種類。
サイズは新生児〜140cmまでがメインです。
大人用の洋服も若干置いているそうです。
私もnerineさんは個人的にお買い物に来たことがあって、初来店はプレゼント用のアイテムを探しに来た時でした。
赤ちゃん用のサイズが充実しているので、選ぶのも楽しかったのを覚えています♪
おそらくその時は靴下とスタイを買ったかと!
洋服もそうですが、テイストが違うアイテムがそろっているので、さまざまな方にお買い物を楽しんでもらえると思います♡
そしてアイテム数が多いのも魅力の一つ。
商品の入れ替わりは月に一度あるそうで、その月の中で最も充実しているのが月末付近なんだとか。
取材に行ったのが3月16日なので、これでも一番少なくなってると言われていました。
狙い目は月末だそうですよ♪
商品のサイズは大きさの幅(例:80cm〜120cmなど)がそれぞれ違います。
それを分かりやすくするためタグが付いているんです。
このタグがあると店員さんに聞かなくても、見て分かるのでとても助かりますよね♪
もちろん、プレゼント用のラッピングもしてもらえます!
カゴやBOX、アイテムも好きな組み合わせでしてもらえるので気軽に相談してみてください。
さらに、子どもたちが遊べるおもちゃや絵本も。
ちょっとの時間のお買い物も退屈しちゃいますもんね…
新しいおもちゃがあると少しだけ時間がかせげるので、母としてはとても嬉しい!♡
“nerine”はお買い物に来るみんなに優しいお店です♪
【BLUEU AZUR】
ジャケット サイズ / 80〜130 3,600円
ロンT サイズ / 80〜120 2,600円
【RAG MART】
パンツ サイズ / 80〜120 3,600円
(全て税別)
ジャケットのイエローがいいアクセントになってるコーディネート。
個人的にインナーのワンちゃんも、パンツの形や模様も全てが好き!
男の子いたら絶対着せたいーって見つけてすぐ思いました。
ジャケットの生地はしっかり目だったので、秋にも使えそう。
それぞれが可愛いので別々でも使えるし、このまままるごと真似したくなっちゃうコーディネートです!
このもけもけっとしたワンちゃんがたまらん。
ピンクベージュっぽい色違いもありましたよ!
男の子にはアニマルなどのプリントものアイテムが人気なんだそうです。
【Spraph】
ワンピース サイズ / 80〜140
1,900円(税別)
春に着せたいナチュラルワンピース♪
きれい目なので、ちょっとお出かけする時とかにもよさそう。
肩のフリル、Aラインに広がるスカート。
女の子の可愛いがぎゅっと詰まったワンピースです!
肩のボタンも素敵♪
こういう小さな可愛さに “キュン” としますね♡
全体的に見ても1000円〜3000円台のアイテムが多いなという印象。
お客さんもみなさん「思ったより安い!」と言われるそうです。
実際私もそう思いました!!
街中にあるのでアクセスも抜群だし、可愛いし、安いし、ママの嬉しいポイントを押さえています!
ぜひ可愛いが詰まったnerineで “キュン” とするアイテムを見つけてください♡
今回ご紹介したアイテムは、2020年3月16日の取材時にあった商品です。
同じものがあるとは限らないので、ご了承ください。
中区袋町の子ども服のセレクトショップ“おべべ”。 アイテム数は7〜800点という豊富な品揃え。 スタッフが現地で作り手から話を聞き、実際にいいと思ったものを揃えています。 ジャンルもさまざまなの...
広島市安佐南区山本にある子ども服のお店「シルケルモーテ」。ここではヨーロッパを中心としたブランドの洋服をセレクトし販売しています。ほとんどの商品にオーガニックコットンが使用されていて、人にも環境にも優...
西区西観音にある韓国子供服のお店、“RU.cchi”。 ママ目線でセレクトされた、センスあふれるデザインの商品が数多く揃っています。 中でも人気なのがルームウエア。 日本にはあまりないデザインや...
2020年2月にオープンしたトンカル。 広島では珍しい街中でキャンプ気分が味わえるカフェです! 店内のアイテムはもちろん、料理にいたるまでキャンプづくし。 キャンプ好きな方はもちろん、そうでない...
中区三川町にあるカフェアラモードはお子さまに優しいカフェ作りをされています。 店内にはテーブル席やソファ席のほか、子連れに人気のお座敷もあり、小さなお子さまと一緒でもゆっくりくつろぐことができます。...
出産祝いを選ぶのって悩みませんか? どこにどんなアイテムがあるのか… そこで、広島にあるショップにどんなアイテムがあるのかをまとめてみました! ぜひ参考にしてみてください♡
数年前から人気の韓国子ども服。 alli.で販売されているのはナチュラルテイストが可愛い子ども服です。 服だけでなくリニューアルされた可愛らしい店内にも注目してみてください♪
2011年3月安芸郡府中町にオープンした美容院併設のカフェ、smudge commu。 子どもとママが気兼ねなく過ごせることをコンセプトとしています。 ランチメニューには離乳食からキッズ用もあり、...